ニュース

オリックス山岡泰輔投手がコンプライアンス違反の疑いで活動自粛、処分は未定

概要

オリックスは21日、山岡泰輔投手(29)にコンプライアンス違反の疑いがあるとして、活動自粛を命じたと発表した。

球団本部長の小浜裕一氏が18日に山岡と面談し、海外のカジノサイトが運営するポーカーゲームのトーナメントに参加していたことが判明した。

球団は17日に日本野球機構(NPB)からオンラインカジノ利用に関する情報を受け、調査を開始。広報部長の後藤俊一氏は、20日に選手やスタッフ全員に対面で調査を行ったと報告した。

現時点で山岡以外の利用者は確認されていない。山岡は球団の指摘を受け、大阪府警に相談したが、違法性の認識はなかったという。

山岡は2016年のドラフト1位で入団し、人気選手である。後藤部長は、山岡が素直に反省していると述べたが、常習性があれば厳しい処分が避けられない。

今季は先発からリリーフ専任となり、実戦形式の調整を予定していたが、活動自粛は無期限となった。オリックスにとっては大きな影響があり、今後も警察やNPBと協力し、コンプライアンス研修を強化する方針を示した。オンラインカジノの問題は、スポーツ界全体に広がりを見せている。

ポイント

  1. オリックスは山岡投手にコンプライアンス違反の疑いで活動自粛を命じた。
  2. 山岡は海外カジノのポーカー大会に参加していた事実が発覚した。
  3. 球団は今後、警察やNPBと協力し、コンプライアンス研修を強化する方針。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『パ・リーグ.com』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『パ・リーグ.com』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。 記事を読む際の参考にして...
サッカー 最新情報
ゲーム 最新情報