ニュース

2026年MLBシーズン日程発表開幕は3月26日

プロ野球を見るならDAZNがおすすめ!野球専用プランなら月額2,300円で、全てのプロ野球コンテンツをお楽しみいただけます。(カープ主催試合等一部試合を除く全試合)

MLBを見るならAbemaがおすすめ!Abemaプレミアムなら月額1,080円で、平日のドジャース戦全試合や、日本人選手所属チームなどを中心とした厳選の485試合をお楽しみいただけます。
MLB以外のコンテンツも充実しており、人気の動画配信サービスです。

概要

2026年のMLBレギュラーシーズンの日程が2023年3月26日に発表され、日本時間27日に開幕した。シーズンは3月25日(26日)にサンフランシスコのオラクルパークでヤンキースとジャイアンツのナイトゲームで始まり、翌26日(27日)に全30球団の試合が一斉に行われる。これは伝統的な開幕戦としては最も早い日程となる。アメリカ独立250周年を記念し、7月14日にフィラデルフィアのシチズンズバンクパークで第96回オールスターゲームが開催される。2004年に開場した同球場での開催は初めてで、フィリーズの開催は30年ぶりとなる。注目のインターリーグカードには、4月のレッドソックスvsカージナルスや、7月のヤンキースタジアムでのドジャースvsヤンキース、7月末のヤンキースvsカブス、9月のカブスvsレッドソックスなどがある。シーズン中は「ライバル・ウィークエンド」が5月に予定され、ヤンキース対メッツなど地理的に近い対決が組まれる。アスレチックスは6月にラスベガスの球場で二連戦を行い、サターヘルスパークと異なる場所での試合を予定。伝統行事としてジャッキー・ロビンソン・デー(4月15日)、ルー・ゲーリッグ・デー(6月2日)、ロベルト・クレメンテ・デー(9月15日)には全30球団の試合が行われるほか、9月11~13日には「9.11」追悼の意味を込めたメッツ対ヤンキースの「サブウェイ・シリーズ」が開催される予定である。

ポイント

  1. 2026年MLBシーズンは3月26日にシカゴで開幕し、最も早い伝統的な開幕日となる。
  2. オールスターは独立250周年記念でフィラデルフィアで開催され、シチズンズバンクパークで行われる。
  3. インターリーグやライバル・ウィークエンドなど、注目カードや記念試合も多く予定されている。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『MLB.jp』のプロフィールと信ぴょう性についてプロフィール MLB.jpは、メジャーリーグベースボール(MLB)の公式日本語サイトであり、主に日本のファンに向けて最新のMLBニュー...