試合結果

埼玉西武、劇的逆転で北海道日本ハムに5-4勝利!

プロ野球を見るならDAZNがおすすめ!野球専用プランなら月額2,300円で、全てのプロ野球コンテンツをお楽しみいただけます。(カープ主催試合等一部試合を除く全試合)

MLBを見るならAbemaがおすすめ!Abemaプレミアムなら月額1,080円で、平日のドジャース戦全試合や、日本人選手所属チームなどを中心とした厳選の485試合をお楽しみいただけます。
MLB以外のコンテンツも充実しており、人気の動画配信サービスです。

概要

9月25日、ベルーナドームで行われた埼玉西武対北海道日本ハムの第24回戦は、埼玉西武が5対4で勝利した。

埼玉西武の先発今井達也投手は初回は順調だったが、2回表に清宮幸太郎選手の11号2ランで先制を許す。3回表にはレイエス選手に適時打を浴び、5回表には水野達稀選手に6号ソロを打たれて降板。5回81球で4失点となった。

一方、打線は6回まで苦しんでいたが、7回裏に滝澤夏央選手が2点適時二塁打、続くネビン選手が18号3ランで逆転に成功。8回表はE.ラミレス投手が3者凡退、9回表は平良海馬投手が最後の打者を遊ゴロで仕留めて試合を締めた。

西武の勝利の立役者は山村選手の3安打と滝澤選手の2打点、また投手陣では山田陽翔投手が3勝目を挙げた。北海道日本ハムは打線が6回以降沈黙し、先発北山亘基投手が良い内容を見せたが打線が援護できなかった。

ポイント

  1. 埼玉西武は逆転劇で5対4で勝利。滝澤夏央選手の2点適時二塁打とネビン選手の18号3ランが決勝打。
  2. 先発今井達也投手は5回で4失点、降板後リリーフ陣がしっかりとゲームを締めた。
  3. 北海道日本ハムの先発北山亘基投手は6.2回4失点も打線が沈黙し逆転できず。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『パ・リーグ.com』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『パ・リーグ.com』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。 記事を読む際の参考にして...