試合結果

カブス今季初の連勝達成 鈴木誠也が先制3ランで輝く試合の詳細

プロ野球を見るならDAZNがおすすめ!野球専用プランなら月額2,300円で、全てのプロ野球コンテンツをお楽しみいただけます。(カープ主催試合等一部試合を除く全試合)
※参考までに現地観戦の場合、1回で5,000円以上かかります

MLBを見るならAbemaがおすすめ!Abemaプレミアムなら月額1,080円で、平日のドジャース戦全試合や、日本人選手所属チームなどを中心とした厳選の485試合をお楽しみいただけます。
MLB以外のコンテンツも充実しており、人気の動画配信サービスです。

概要

日本時間4月2日、カブスはアスレチックスとの対戦で7対4の勝利を収め、今季初の連勝を達成しました。これにより、カブスは借金を完済し、勝率5割に到達しました。先発のジャスティン・スティールは7回途中で7安打4失点を記録し、2勝目を挙げました。アスレチックスの先発ルイス・セベリーノは6回で6失点し、今季初黒星を喫しました。

試合は初回から動き、鈴木誠也が445フィートの豪快な2号3ランを放ち、カブスが先制しました。アスレチックスもブレント・ルーカーの2ランで追い上げましたが、カブスは3回にカイル・タッカーのソロとダンズビー・スワンソンのタイムリーでリードを広げました。再び1点差に迫られたものの、4回にイアン・ハップの犠飛、7回にはジャスティン・ターナーのタイムリーでリードを確保し、リリーフ陣がそのまま守り切りました。

鈴木は「3番・DH」として出場し、5打数2安打3打点の活躍を見せました。今季の打撃成績は打率.229、OPS.739となっています。カブスはこの勝利で勢いを増し、今後の試合に期待が高まります。

ポイント

  1. カブスはアスレチックスに勝利し、今季初の連勝で勝率5割に到達。
  2. 鈴木誠也が先制3ランを含む2安打で、3試合連続のマルチ安打を達成。
  3. 先発のスティールが7回4失点で2勝目を挙げ、リリーフ陣がリードを守った。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『MLB.jp』のプロフィールと信ぴょう性についてプロフィール MLB.jpは、メジャーリーグベースボール(MLB)の公式日本語サイトであり、主に日本のファンに向けて最新のMLBニュー...