選手情報

日本ハム・万波中正が今季1号ソロを左翼2階席へ放つも、チームはオリックスに11失点で連敗

プロ野球を見るならDAZNがおすすめ!野球専用プランなら月額2,300円で、全てのプロ野球コンテンツをお楽しみいただけます。(カープ主催試合等一部試合を除く全試合)
※参考までに現地観戦の場合、1回で5,000円以上かかります

MLBを見るならAbemaがおすすめ!Abemaプレミアムなら月額1,080円で、平日のドジャース戦全試合や、日本人選手所属チームなどを中心とした厳選の485試合をお楽しみいただけます。
MLB以外のコンテンツも充実しており、人気の動画配信サービスです。

概要

日本ハムは5日のオリックス戦で11失点し連敗を喫したが、万波中正外野手が今季初のホームランを放った。

初回、3点を追う中で、相手先発の九里亜蓮投手のスライダーを捉え、左越えソロを打ち上げた。

万波は今季初の3番起用に応え、打球は高く上がり2階席に届いた。

彼は「点を取られて嫌な流れだったので、いいホームランだった」と振り返った。

万波は1月の自主トレで打撃フォームを改造し、春先は苦しんでいたが、ここで一矢報いた。

開幕前には「苦しい春先になる」と予想していたが、7試合目での1号は手応えを感じさせるものだった。

打率は1割8分5厘と低迷しているが、彼は新しい取り組みを続け、成績向上に期待を寄せている。

「良くなってくれば一発も出る」と自信を持ち、チームを救う存在としての役割を果たす決意を示した。

野村とレイエスを欠く中での連敗は痛手だが、万波の活躍が今後のチームにとって希望となる。

ポイント

  1. 万波中正がオリックス戦で今季初のホームランを放ち、存在感を示した。
  2. チームは連敗中で、打線は野村とレイエスを欠き機能しなかった。
  3. 万波は打撃フォーム改造に取り組み、さらなる成長を目指している。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『パ・リーグ.com』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『パ・リーグ.com』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。 記事を読む際の参考にして...