試合結果

ドジャース今季初のカード負け越し 大谷はノーヒットに終わる

プロ野球を見るならDAZNがおすすめ!野球専用プランなら月額2,300円で、全てのプロ野球コンテンツをお楽しみいただけます。(カープ主催試合等一部試合を除く全試合)

MLBを見るならAbemaがおすすめ!Abemaプレミアムなら月額1,080円で、平日のドジャース戦全試合や、日本人選手所属チームなどを中心とした厳選の485試合をお楽しみいただけます。
MLB以外のコンテンツも充実しており、人気の動画配信サービスです。

概要

日本時間4月7日、ドジャースはフィリーズとの3連戦最終戦で8対7で逆転負けを喫し、今季初のカード負け越し(1勝2敗)となった。

試合は初回にテオスカー・ヘルナンデスの3号2ランでドジャースが先制したが、先発のタイラー・グラスナウが制球を乱し、3回裏に無死満塁のピンチを招くと、ブライス・ハーパーのタイムリーと暴投で同点に追いつかれた。

さらに、2番手のアレックス・ベシアがニック・カステヤノスにグランドスラムを浴び、2対6とリードを許す展開となった。しかし、ドジャースは意地を見せ、4回表にテオスカーの4号ソロ、5回表にタイムリー二塁打で1点ずつ返し、7回表にはムーキー・ベッツのタイムリー二塁打とテオスカーの犠飛で同点に追いついた。

その後、ウィル・スミスのタイムリー二塁打で7対6とリードを奪ったが、フィリーズはその裏に追いつき、勝ち越し点を奪った。ドジャースの大谷翔平は「1番・DH」で出場し、4打数0安打1四球3三振の成績で、打率は.268、OPSは.912となった。シチズンズバンク・パークでの今季初本塁打はならなかった。

ポイント

  1. ドジャースはフィリーズに逆転負けし、今季初のカード負け越しを喫した。
  2. 先発タイラー・グラスナウが制球を乱し、無死満塁のピンチを招いた。
  3. 大谷翔平は4打数ノーヒットで、今季初本塁打はシチズンズバンク・パークで未達。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『MLB.jp』のプロフィールと信ぴょう性についてプロフィール MLB.jpは、メジャーリーグベースボール(MLB)の公式日本語サイトであり、主に日本のファンに向けて最新のMLBニュー...