試合結果

レッドソックスが逆転サヨナラ勝ちで5割復帰、ブルージェイズとの接戦制す

プロ野球を見るならDAZNがおすすめ!野球専用プランなら月額2,300円で、全てのプロ野球コンテンツをお楽しみいただけます。(カープ主催試合等一部試合を除く全試合)

MLBを見るならAbemaがおすすめ!Abemaプレミアムなら月額1,080円で、平日のドジャース戦全試合や、日本人選手所属チームなどを中心とした厳選の485試合をお楽しみいただけます。
MLB以外のコンテンツも充実しており、人気の動画配信サービスです。

概要

レッドソックスは日本時間4月11日、ブルージェイズとの4連戦最終戦で逆転サヨナラ勝ちを収めた。

試合は延長10回に突入し、最終的に4対3での勝利となり、チームは5割復帰を果たした。

5番手のブレナン・バーナーディーノが10回表を無失点に抑え、今季初勝利を手にした一方、ブルージェイズのニック・サンドリンは2敗目を喫した。

両チームは6回表まで得点がなく、その後レッドソックスがジャレン・デュランの盗塁とアレックス・ブレグマンのタイムリーで先制するも、7回には逆転を許す展開に。

8回裏には同点に追いついたが9回にはサヨナラのチャンスを逃し、延長戦へ。

10回表に勝ち越されたレッドソックスは、先頭のデュランが同点タイムリーを放ち、さらに一死満塁の状況からトレバー・ストーリーのゴロでサヨナラ勝ちを収めた。

なお、アレックス・コーラ監督は故障者リスト入りの吉田正尚について、完全な状態になるまでマイナーでリハビリを続ける方針を明かした。

ポイント

  1. レッドソックスが延長戦で逆転サヨナラ勝ちし、5割復帰を果たした。
  2. ブレナン・バーナーディーノが10回表を抑え、今季初勝利をマーク。
  3. 吉田正尚はリハビリ継続中で、今後の出場計画は未定。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『MLB.jp』のプロフィールと信ぴょう性についてプロフィール MLB.jpは、メジャーリーグベースボール(MLB)の公式日本語サイトであり、主に日本のファンに向けて最新のMLBニュー...