選手情報

オリックス・山岡泰輔、国内FA権行使せず残留決定「マモさんを日本一の監督に」

プロ野球を見るならDAZNがおすすめ!野球専用プランなら月額2,300円で、全てのプロ野球コンテンツをお楽しみいただけます。(カープ主催試合等一部試合を除く全試合)

MLBを見るならAbemaがおすすめ!Abemaプレミアムなら月額1,080円で、平日のドジャース戦全試合や、日本人選手所属チームなどを中心とした厳選の485試合をお楽しみいただけます。
MLB以外のコンテンツも充実しており、人気の動画配信サービスです。

概要

オリックスの山岡泰輔投手(30)は、5月に取得した国内FA権を行使せず、1年契約で残留することを正式に発表した。年俸は6800万円から増額される。残留の最大の理由は岸田護監督(44)の存在で、彼に対する尊敬の念が大きかった。今季はリリーフとして41試合に登板したが、来季は先発復帰が決定。監督から「13勝な!」とノルマを設定され、山岡は「15勝します」と力強く答えた。契約交渉は10月18日に行われ、福良GMからの励ましも大きな決断の要因となった。山岡は19年に最高勝率のタイトルを獲得し、チームの支柱として活躍。来季も監督とともに日本一を目指して戦う意気込みを見せた。

ポイント

  1. オリックス・山岡泰輔が国内FA権を行使せず、残留を正式表明した。
  2. 残留の決断理由は岸田監督への尊敬と、再び先発復帰する意欲。
  3. 監督は山岡の残留を感謝し、来季から先発起用を決定した。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『パ・リーグ.com』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『パ・リーグ.com』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。 記事を読む際の参考にして...