プロ野球を見るならDAZNがおすすめ!野球専用プランなら月額2,300円で、全てのプロ野球コンテンツをお楽しみいただけます。(カープ主催試合等一部試合を除く全試合)
※参考までに現地観戦の場合、1回で5,000円以上かかります
MLBを見るならAbemaがおすすめ!Abemaプレミアムなら月額1,080円で、平日のドジャース戦全試合や、日本人選手所属チームなどを中心とした厳選の485試合をお楽しみいただけます。
MLB以外のコンテンツも充実しており、人気の動画配信サービスです。
概要
日本時間4月3日、フィリーズはロッキーズとの3連戦2戦目で5対1で勝利し、シリーズ勝ち越しを決めた。
フィリーズのエース、ザック・ウィーラーは素晴らしいパフォーマンスを見せ、7回105球を投げて、25個の空振りを奪い、被安打3、奪三振10、無四球、失点1という成績で今季初勝利を手にした。
一方、ロッキーズ先発のカイル・フリーランドは、7回途中まで9安打3失点という内容で、今季初黒星を喫した。
フィリーズはウィーラーのピッチングを援護するため、4回裏にアレック・ボームがヒットで出塁した後、カイル・シュワーバーのタイムリー二塁打で先制し、続けてリアルミュートの内野ゴロにより2点目を追加した。
ウィーラーは6回まで無失点で抑えたが、7回表にハンター・グッドマンにソロホームランを打たれた。しかしその後、冷静にブライアントとトーリアを三振に仕留め、2桁奪三振を達成した。
フィリーズ打線は7回裏にもトレイ・ターナーのタイムリーで追加点、さらに8回裏にはエドムンド・ソーサのタイムリー二塁打で2点を追加して勝利を確定させた。
この試合を終え、フィリーズは好スタートを切り、同地区のブレーブスが6連敗する中で、4勝1敗の成績を収めている。
ポイント
- フィリーズはロッキーズに5対1で勝利し、3連戦の勝ち越しを決めた。
- エース・ウィーラーは7回105球で10奪三振、今季初勝利を挙げた。
- フィリーズ打線はウィーラーを援護し、追加点を重ねて勝利を確実にした。
詳しい記事の内容はこちらから
参照元について
