試合結果

ヤンキースがブービッチを攻略しジャッジが25号ソロで勝利を決定

プロ野球を見るならDAZNがおすすめ!野球専用プランなら月額2,300円で、全てのプロ野球コンテンツをお楽しみいただけます。(カープ主催試合等一部試合を除く全試合)

MLBを見るならAbemaがおすすめ!Abemaプレミアムなら月額1,080円で、平日のドジャース戦全試合や、日本人選手所属チームなどを中心とした厳選の485試合をお楽しみいただけます。
MLB以外のコンテンツも充実しており、人気の動画配信サービスです。

概要

日本時間6月12日、ヤンキースはロイヤルズを6対3で下し、3連戦の勝ち越しを決めた。

先発のクラーク・シュミットは6回を2安打無失点で抑え、3勝目を挙げた。

ロイヤルズのクリス・ブービッチは5回途中で降板し、4失点を喫して4敗目を記録した。

ヤンキースは2回表にコディ・ベリンジャーの三塁打を皮切りに、アンソニー・ボルピーの内野ゴロで先制。

その後、オースティン・ウェルズ、ポール・ゴールドシュミット、ライスの3連続タイムリーで一挙5得点を挙げた。

ブービッチは球数が増え、5回表に四球を与えたところで降板。

今季は12先発で5勝3敗、防御率1.43と好成績を残していたが、安定感を欠いた。

ヤンキースは7回表にアーロン・ジャッジが25号ソロを放ち、リードを6点に広げた。

9回裏に3点を返されたが、最終的に6対3で勝利を収めた。

ジャッジは本塁打王争いでトップのカル・ローリーに1本差、打率.394とOPS1.269がメジャートップ、59打点はリーグトップを維持している。

ポイント

  1. ヤンキースはロイヤルズに勝利し、地区2位ブルージェイズとの4ゲーム差を維持。
  2. 先発シュミットが6回無失点の好投で3勝目を挙げ、ウィリアムスは8セーブ目。
  3. ジャッジが25号本塁打を放ち、打率.394とOPS1.269でメジャートップをキープ。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『MLB.jp』のプロフィールと信ぴょう性についてプロフィール MLB.jpは、メジャーリーグベースボール(MLB)の公式日本語サイトであり、主に日本のファンに向けて最新のMLBニュー...