試合結果

福岡ソフトバンクが接戦を制し横浜DeNAに勝利、松本晴が好投を見せる

プロ野球を見るならDAZNがおすすめ!野球専用プランなら月額2,300円で、全てのプロ野球コンテンツをお楽しみいただけます。(カープ主催試合等一部試合を除く全試合)

MLBを見るならAbemaがおすすめ!Abemaプレミアムなら月額1,080円で、平日のドジャース戦全試合や、日本人選手所属チームなどを中心とした厳選の485試合をお楽しみいただけます。
MLB以外のコンテンツも充実しており、人気の動画配信サービスです。

概要

6月15日、みずほPayPayドームで行われた福岡ソフトバンクと横浜DeNAの「日本生命セ・パ交流戦 2025」第3回戦は、4対3で福岡ソフトバンクが勝利した。

福岡ソフトバンクの先発・松本晴投手は初回から安定した投球を見せ、5回表まで無失点で切り抜けた。

打線は3回まで無安打と苦しんだが、4回裏に柳町達選手の安打と近藤健介選手の1号2ランで先制した。

5回裏には栗原陵矢選手の二塁打で追加点を狙ったが、得点には至らなかった。

6回表、松本投手は3連打で無死満塁のピンチを招き、牧秀悟選手の2点適時打で同点とされ、降板した。

後を受けた尾形崇斗投手は無失点で切り抜け、7回表をオスナ投手、8回表を松本裕樹投手が無失点で抑えた。

8回裏、近藤選手と中村晃選手の連続長短打で無死2、3塁の好機を作り、秋広優人選手の適時打で勝ち越しに成功した。

1点リードの最終9回表は藤井皓哉投手が3者凡退で締め、試合終了となった。

勝利した福岡ソフトバンクは、先発・松本晴投手が5.1回75球7安打無四死球6奪三振2失点の内容で、5番手・藤井皓哉投手に今季初セーブが記録された。

打線では近藤選手が今季初本塁打を含む2安打2打点、秋広選手が3試合連続打点を挙げた。

試合詳細は以下の通り。

123456789 計

デ 000002010 3

ソ 00020002X 4

デ 石田裕太郎-宮城滝太-伊勢大夢-●ウィック

ソ 松本晴-尾形崇斗-オスナ-○松本裕樹-S藤井皓哉

文・横山蒼

・試合詳細/動画

ポイント

  1. 福岡ソフトバンクが4-3で横浜DeNAに勝利。
  2. 松本晴投手が5.1回2失点で好投。
  3. 近藤健介選手が今季初本塁打を含む2安打2打点。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『パ・リーグ.com』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『パ・リーグ.com』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。 記事を読む際の参考にして...