試合結果

スアレス逆転満塁弾でダイヤモンドバックスが5割復帰、マリナーズは借金生活突入

プロ野球を見るならDAZNがおすすめ!野球専用プランなら月額2,300円で、全てのプロ野球コンテンツをお楽しみいただけます。(カープ主催試合等一部試合を除く全試合)

MLBを見るならAbemaがおすすめ!Abemaプレミアムなら月額1,080円で、平日のドジャース戦全試合や、日本人選手所属チームなどを中心とした厳選の485試合をお楽しみいただけます。
MLB以外のコンテンツも充実しており、人気の動画配信サービスです。

概要

日本時間6月12日、ダイヤモンドバックスはマリナーズ戦でエウヘニオ・スアレスの逆転満塁弾により5対2で勝利し、5割復帰を果たした。

これにより、マリナーズは3連敗を喫し、借金生活に突入した。

ダイヤモンドバックスの先発エデュアルド・ロドリゲスは7回途中で6安打2失点の好投を見せ、2勝目を挙げた。

一方、マリナーズの先発ブライアン・ウーは6回で7安打5失点を喫し、4敗目を記録した。

ダイヤモンドバックスは6月に入ってから波乱の戦いを繰り広げており、ブレーブス戦をスイープした後、レッズ戦でスイープ負けを喫したが、マリナーズ戦で再び勝利を収めた。

スアレスは6回裏、一死満塁の場面で19号逆転グランドスラムを放ち、通算295本目のホームランとなった。

この一打により、スアレスはベネズエラ出身選手の中で単独3位に浮上し、マグリオ・オルドニェスを抜いたことを喜んだ。

スアレスはオルドニェスやオマー・ビスケルを尊敬しており、彼らを超えたことは大きな意味を持つと語った。

現在33歳のスアレスは、通算400本塁打を狙うチャンスもあり、今後の活躍が期待される。

ポイント

  1. ダイヤモンドバックスはスアレスの逆転満塁弾でマリナーズに勝利。
  2. スアレスは通算295本目のホームランでベネズエラ選手単独3位に。
  3. ダイヤモンドバックスは3連敗のマリナーズをスイープし5割復帰。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『MLB.jp』のプロフィールと信ぴょう性についてプロフィール MLB.jpは、メジャーリーグベースボール(MLB)の公式日本語サイトであり、主に日本のファンに向けて最新のMLBニュー...